ホーム祈るハイメール通信 登録・停止バックナンバー > ハイメール通信No.787 イスラエルからガザ地区北部全域に避難指示

ハイメール通信

ハイメール通信No.787 イスラエルからガザ地区北部全域に避難指示

------------------------------
ハイメール通信No.787 2023.10.13
------------------------------
イスラエルからガザ地区北部全域に避難指示
------------------------------

イスラエルは本日、13日朝(現地時間)、ガザ地区北部の住民約100万人に対し、24時間以内にガザ南部へ避難するよう警告を出しました。ガザ北部はハマスの拠点や軍事基地が集中しています。これまでも、空爆対象地区ごとに避難警告を出していましたが、北部全域に出したことは、事実上、北部での作戦を遂行する予告と言えます。ハマスの一連の残虐なテロ攻撃でイスラエル側の死者は1300人を超えており、ついに本格的な地上戦へと突入しつつあります。

ガザ北部では大混乱が起きています。これまでに、約30万〜40万人のガザ市民が避難を終えたと見られていますが、まだ大勢が北部に残っています。特に、ガザ地区内の病院には負傷者が大勢いるため、職員や患者らが無事に移動できるようお祈りください。

UNRWA(国連パレスチナ難民救済事業機関)は、系列の学校や施設をイスラエルの攻撃対象から外すべきだと世論に訴えています。しかしハマスは、UNRWAの施設をカモフラージュに使い、地下に軍事基地やトンネルを設置しており、過去にも、大量の武器弾薬がUNRWAの運営する学校から見つかっています。

イスラエル国防軍(IDF)の報道官は、「我々が戦っているのはテロ組織であり、ガザの市民ではありません。我々は民間人が被害に遭わないことを望んでいますが、ISIS(イスラム国)のようなハマスの支配領域と隣り合わせで共存することはできない」と記者団に語りました。

IDFは公式X(ツイッター)で次のように発信しています。「あなたと家族の安全のために南部に避難し、ハマスがあなた方を人間の盾に使っている地域から遠ざかるように。 IDFは今後数日間ガザ市周辺で作戦を遂行するが、一般市民の犠牲を避ける最大限の努力をする」

ハマスは、ガザ市民にイスラエル軍の避難勧告を無視するよう指示し、待避しようとしている人々を戻らせようとしています。

ガザ地区には、居場所も安否も不明の約150人の拉致されたイスラエル人がおり、彼らの安全も心配される中で、まさに断腸の思いで軍事作戦が進められています。

一方、ハマスは本日、13日(金)を「怒りの日」として世界中のパレスチナ支持者に一斉に抗議活動を起こすよう呼び掛けています。欧州やアメリカでは、戦争開始以来、既に反ユダヤ主義的な攻撃が相次いでおり、シナゴーグやユダヤ人学校周辺の警備が強化されている他、ユダヤ系住民は外出時に慎重に行動するよう指示が出ています。

ユダヤ人、パレスチナ人の一般市民、またガザに捕らえられた人々の守りをお祈りください。

神よ 私の祈りを耳に入れ
私の切なる願いに 耳を閉ざさないでください。
(詩篇55:1)



*BFPの支援活動については、B.F.P. JapanのFacebookやインスタグラム、またはB.F.P. 本部のFacebookで、随時アップデートしております。ぜひご参照ください。

B.F.P. Japan https://www.facebook.com/bfpjapan
B.F.P.イスラエル本部(英文のみ)https://www.facebook.com/bridgesforpeace

*イスラエルへの緊急支援は以下のリンクからご支援を受け付けています。
皆様のご支援はBFP現地スタッフが直接お届けさせていただきます。
https://www.bfpj.org/support/ezra/project/ambulance/

*イスラエル情勢は刻々と変化しております。時事関連のニュースは、石堂ゆみ師(クリスチャンのジャーナリスト)による「オリーブ山通信」もご覧ください。
https://mtolive.net/


B.F.P.Japan
ハイナイト部

ページトップへ戻る

特定非営利活動法人
B.F.P.Japan (ブリッジス・フォー・ピース)

Tel 03-5969-9656(平日10時~17時)
Fax 03-5969-9657

B.F.P. Global
イスラエル
アメリカ合衆国
カナダ
イギリス&ヨーロッパ
南アフリカ共和国
日本
韓国
ニュージーランド
オーストラリア

Copyright 1996- © Bridges For Peace Japan. All Rights Reserved.