ホーム祈るハイメール通信 登録・停止バックナンバー > ハイメール通信No. 237 宮城県、西多賀聖書バプテスト教会 高橋清先生より

ハイメール通信

ハイメール通信No. 237 宮城県、西多賀聖書バプテスト教会 高橋清先生より


■ 宮城県、西多賀聖書バプテスト教会 高橋清先生より

今回の東日本大震災を受け、西多賀聖書バプテスト教会ご自身が被災されていながら、「福島第1原発事故の収束のために祈ること」を使命として受け取られました。4月3日より、24時間の連鎖祈祷をされています。当初は教会内の働きとしてなされていましたが、一緒に祈りたいという方が多く集まったため、24時間連鎖祈祷の輪を広く開放しています。参加をご希望の方は、以下、西多賀聖書バプテスト教会のホームページをご覧くださり、主旨に賛同されましたら、担当の時間と名前を記入、プレイヤーチェーンに参加してください。

保守バプテスト同盟・西多賀聖書バプテスト教会:牧師 高橋 清 先生
Eメール nisitaga@khaki.plala.or.jp
西多賀聖書バプテスト教会のホームページ   http://nishitaga-church.org


■ 茨城県、高萩キリストの教会 伝道者 小岩豊彦先生より

茨城県高萩にある、高萩キリストの教会は、岩手、宮城、福島の比にはならずとも少なからず被害を受けられました。教会の敷地と道路に地割れ、瓦の損傷、教会内の机、書棚などが倒れ、散乱があり、礼拝が出来ない状態だったということです。現在は教会としての働きは復旧しています。高萩キリストの教会では高齢の5人の信徒のために、特に100歳の姉妹のために、健康と守りの祈りを必要としています。また、この震災を機に、信徒の方々の信仰がさらに強められ、新しい方が「真のいのち」を求めて教会に来られることを祈祷課題として挙げておられます。高萩の隣りの北茨城市には、漁港があり、大きな被害があったそうです。北茨城市の二つの漁港(大津港、平潟港)は漁港が損壊、漁船の使用が不能となり、漁港付近の家屋損壊と倒壊がありました。港の復興、漁の再開のためにもお祈りください。

<祈り>

  1. 西多賀聖書バプテスト教会の24時間連鎖祈祷が用いられ、祈りの輪が拡大するように。
    福島第一原子力発電所の一日も早い収束のために。
  2. 岩手、宮城、福島の被害の大きさゆえに、隠れた被災地となっている茨城県、栃木県、長野県、千葉県、埼玉県などの被災された方々のために。
  3. 高萩キリストの教会の高齢の信徒さんたちの守りと、信仰がさらに強められ、「真のいのち」を求める新来者が教会に集まるように。
  4. 北茨城市の被害を受けた漁港の復興、漁の再開が一日も早くなるように。
    震災の影響で失業されている方々の経済が守られるように。

ページトップへ戻る

特定非営利活動法人
B.F.P.Japan (ブリッジス・フォー・ピース)

Tel 03-5969-9656(平日10時~17時)
Fax 03-5969-9657

B.F.P. Global
イスラエル
アメリカ合衆国
カナダ
イギリス&ヨーロッパ
南アフリカ共和国
日本
韓国
ニュージーランド
オーストラリア

Copyright 1996- © Bridges For Peace Japan. All Rights Reserved.