“生きている間にいつか行く場所”と思っていたイスラエル、まさかこんなにも早くこの地を踏む恵みが与えられるとは、と驚きと感動、導いてくださった主の臨在を行くところどこにでも感じながらの満たされツアーでした。BFPの皆様を始め、ガイドの享子さん、添乗員の岡田さん、チャプレンの永井先生に心から感謝いたします。また支えてくれた両親、快く送り出してくれた妻と息子にも本当に感謝です。
さまざまな場所を訪れる中で、特にガリラヤ地方はとても奇麗な場所で花々もちょうど満開に咲いていて印象的でした。アルベル山に立ちガリラヤ湖が一望できる場所で、世界宣教と主の弟子づくりのために、少しの時間一人で祈る時を持ちました。イエスさまが復活後弟子たちを集め、この場所で大宣教命令を語ったとされる場所に立ち、日本という国、東日本大震災で大きな傷を負った東北の地、教会に集うなど人々を思い涙が出てきました。痛みで苦しむ人々の顔が浮かび上がり、『主よ、私を遣わしてください!』と宣教と弟子づくりのために再決心させられました。
イエスさまは全人類の救い主としてこの世界に来られました。苦しみがあった所に闇をなくすために来られました。闇の中を歩んでいた人々が大きな光を見ることができるように来られました。そして、私たちを“地の塩、世の光”と変えてくださいました。
「しかし、・・・『わたしには天においても、地においても、いっさいの権威が与えられています。それゆえ、あなたがたは行って、あらゆる国の人々を弟子としなさい。そして、父、子、聖霊の御名によってバプテスマを授け、また、わたしがあなたがたに命じておいたすべてのことを守るように、彼らを教えなさい。見よ。わたしは、世の終わりまで、いつも、あなたがたとともにいます。』」(マタイ28:16-20)
福音がこのイスラエルから全世界に広がり、遠いアジアの東の果ての島国、日本という国に来た、自分の家族に来た、自分の人生に来たという事実に、ただただ驚きと感動です。
この後ガリラヤ湖に行き船に乗りました。船の上ではイスラエルと日本と韓国の3カ国の国旗を掲げて賛美しました。このことは一生忘れられない思い出です。イスラエルの平和、韓国の平和、日本の平和、それぞれの国の平和を覚え祈り続けたいと思います。皆の証しにもとっても励まされ、霊が宣教のために燃やされる体験をしました。
イスラエルでは本当に素晴らしい体験をさせていただきました。このツアーに導いてくださった神さまに感謝します。次回は妻と子どもを連れて必ず行きたいと思わされています。主の時を楽しみにしつつ。シャローム!!
Tel 03-5969-9656(平日10時~17時)
Fax 03-5969-9657
Copyright 1996- © Bridges For Peace Japan. All Rights Reserved.