ホーム > 行く・働く > イスラエルツアー > ツアー体験談 > 2012年のツアー体験談
その日はテルアビブから移動してカイザリヤに向かい、円形劇場、ヘロデの宮殿を見学しました。途中、近藤先生と司音君が競技場で徒競争していましたが、今になってけがを恐れ、誘いを断ったことを後悔しています。
その後エリヤとバアルの預言者450人と対決したカルメル山へ移動しそこで三橋エリヤ先生からⅠ列王記18章からメッセージをいただきました。
「イスラエルが絶えず問われていたことは、神に従う道か、従わない道どちらを選ぶかということである。そして、私たちも当時のイスラエルの人々のように、世の中の流れに従うか、神の御心を歩むかがいつも問われている」
メッセージが語られた後、一人ひとりが静まり、神様に応答する時を持ちました。
その後カルメルアッセンブリーチャーチを訪問し、賛美し、ピーター先生からメッセージをいただきました。
その日私が一番印象に残ったのはカイザリヤの円形劇場でした。ここが、使徒の働き25章でパウロが、ローマ総督フェスト、ユダヤの王アグリッパ、4千人の群衆の前で大胆に福音を語った場所であると聞き、言葉にならない感動を覚えました。
そして同時に、ミニストリーに携わる中で、「どのような企画を用意したら、若者が教会に来るのか」という方法論にとらわれ、本当に大切なものを見失っていた自分自身に気付かされました。
福音そのものに人を引き付ける魅力がある。その力を信じてパウロのように福音をまっすぐ語る器になりたいと思わされました。パウロの福音への情熱に出会わされると共に、自分が神様から与えられている使命を握り直す時となりました。
Tel 03-5969-9656(平日10時~17時)
Fax 03-5969-9657
Copyright 1996- © Bridges For Peace Japan. All Rights Reserved.